
丸胴ハイブリッド土台作成
ハイブリッド待ち箱に鉄製台のような管理のしやすさと安定した土台になるような仕組み...
ハイブリッド待ち箱に鉄製台のような管理のしやすさと安定した土台になるような仕組み...
今年の春分蜂の反省点を踏まえ、早速試作を作る事にしました。入居確立が高いとされる...
今年はキンリョウヘンを準備し、待ち箱の設置も増やし準備万端で春の分峰に備えていま...
越冬女王(4月22日)の分蜂後に4月30日、5月2日と2回分蜂がありました。前回...
4月7日に雄蜂の蓋が底板に落ちているのを確認しました。3日ほど続けて雄蜂の蓋が落...
弱小群を失いショックを受ける中、いよいよ2月に突入。2月は一番強い寒波が入ってく...
夏のピーク時ほどに蜂数も回復し11月に突入。朝晩も冷え込み蜂の活動も段々と弱くな...
9月初旬頃には蜂数も戻り活発に活動しているようです。思った以上に成長が遅かったた...
7月後半まで何事もなく8月に入った頃から日に日に蜂数が減少しているようだ。鉄製台...